薬剤師の面接に落ちる理由は?落ちた時の対策を解説!

「薬剤師の面接に落ちる理由は?落ちた時の対策を解説!」のアイキャッチ画像

「薬剤師の面接が不安……」
「薬剤師面接の対策をしたい!」

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

このような方に向けてこの記事では、薬剤師資格を保有し実務経験のある私が、薬剤師の面接について解説していきます!

記事執筆者
プロフィール背景画像
プロフィール画像

石井康博

宮城県在住。私立薬科大学を卒業後、宮城県内に20店舗ある調剤薬局に入社 。2年目にはラウンダー薬剤師に任命され実務経験を積み、1日200枚の処方箋を応需する店舗で3年間の管理薬剤師を経験。大手調剤薬局によるM&Aをきっかけに転職。管理薬剤師を続けながら、WEBライターとしても活動している薬剤師歴10年目。「薬剤師の悩みを解決したい!」という思いが強くなり、メディア「yasublog」を立ち上げる。【保有資格】薬剤師、認定薬剤師

薬剤師で転職を考えるなら…

薬剤師で転職を考えている方には、東証プライム上場企業が運営する『ファルマスタッフ』に登録をして求人を探すのをおすすめします。

2023年8月27日時点で、薬剤師の求人が47,279!転職活動を始めるならまずは登録して無料相談しましょう!

無料相談してみよう!

薬剤師の面接に落ちる理由1:会社のビジョンに合わない

会社のビジョンに当てはまらない薬剤師は、面接で落ちる可能性があります。

たとえば、ビジョンが「地域に根ざした医療推進」だとします。面接時に地域医療にまったく無関心だったら、その薬剤師を採用するでしょうか。おそらく、しないでしょう。

会社のビジョンは経営する上で「根っこ」となる部分です。すべての社員が目指すべき場所なので、そこからズレていると不採用になるでしょう。

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

会社の存在意義としてビジョンがあります。ここを抑えないと入社は難しいでしょう。

薬剤師の面接に落ちる理由2:長所がわからない

成果は長所からしか生まれません。そのため、面接であなたの長所が見えてこないような場合は、採用されないかもしれません。

たとえば、コミュニケーションが得意な人は有利だと思います。どんな職場でもコミュニケーションスキルは必須だからです。一方で、そのようなアピールポイントがないと求人側は不安になります。会社にとって不利益になる可能性もあるからです。

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

すべての薬剤師に長所は必ずあります。その長所をいかに伝えるか、面接はそこにかかっています。出し惜しみせず、自分の長所はストレートに伝えましょう!

薬剤師の面接に落ちる理由3:身だしなみが悪い

みなさんが思っている以上に、人は見た目で判断されます。メラビアンの法則という心理学法則によると、コミュニケーションにおいて影響を与えるのは、視覚情報が55%、聴覚情報が38%、言語情報が7%であり、ここからも見た目がいかに重要かが読み取れます。

参考記事:メラビアンの法則とは?(NTTウェアコラム)

面接は人生を左右する、とても大切な場です。その場で身だしなみが悪かったらどう思われるでしょうか。おそらく採用側は、もっと身だしなみのきれいな人を探すはずです。

身だしなみを改善するコツは、下記の2点です。

・服はサイズを合わせる

・清潔感を出す

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

身だしなみは意識を向けるだけで、必ず改善できます。きれいな身だしなみで面接に臨みましょう!

薬剤師の面接に落ちる理由4:ネガティブ

たった1つでもネガティブな側面があると、その人全体がネガティブであると評価される「ネガティブ・ハロー効果」があります。

ネガティブ・ハロー効果はポジティブ・ハロー効果の反対です。見た目や第一印象など、ある特徴に対する評価が低くなると、そのネガティブな特徴に引っ張られてしまい、その対象全体を低く評価してしまう現象のことです。

https://solution.lmi.ne.jp/column/11421

たとえば、面談のときに第一印象が悪かったとしましょう。ネガティブな発言をしたことで、企業側には「ネガティブな人」と思われてしまうのです。

ネガティブな人と判断された場合、それを覆すのはとても難しいでしょう。信頼を得るために時間がかかるのと一緒です。それだけネガティブハロー効果は強力だと言えます。

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

面接の印象は、深く企業側に残り続けます。したがって、ネガティブな発言はしないように注意しましょう。

薬剤師の面接に落ちる理由5:経験不足

何かに特化した薬局や職場に関しては、経験が求められるケースもあります。

たとえば、在宅薬局ですぐに経験者が欲しいとします。その場合、採用されるのは「在宅経験者」であり、未経験者はどんなに人格的に優れていても、不採用になる可能性が高いです。

薬剤師は1~2年で転職する人も多いです。それに反対はしないですし、どんどんチャレンジするのはいいことだと思います。しかし、経験不足が原因で企業側の求める人材とマッチせず、面接で落ちてしまうこともあるでしょう。

石井康博プロフィール画像

薬剤師/石井康博さんの体験談

ぼくの場合、はじめての転職は薬剤師9年目です。第一印象が大事だと思い、注意したのは下記のポイントです。

・過去の実績を伝えた

・長所を伝えた

・ポジティブな発言を心がけた

管理者経験もあったので、転職先も管理薬剤師として採用が決まりました。もしその経験がなかったら厳しかったと思います。自分を大きく見せる必要はありませんが、自分の強みをわかってもらえるように工夫するのは大切です。面接は緊張しますし、自分のことを話すのが恥ずかしい人もいるでしょう。しかし、企業側からするとアピールポイントがわからないと採用で悩みます。恥ずかしがることなく堂々と面接に臨みましょう!

転職サービスを上手く活用して面接合格しよう!

はじめての転職の方はとくに、転職エージェントを利用するのがおすすめです。なぜなら、手取り足取りサポートしてくれるから。はじめての転職だと、流れがいまいちつかめず、

  • どうやって転職先を見つければいいの?
  • 面接の対策は?
  • 歴書作成のポイントは?

上記のような疑問が浮かんでくるはずです。

そのような疑問を丁寧に解決してくれるのが転職エージェントです。あなたの希望を聞き取り、あなたに合う転職先をピックアップしてくれます。

おすすめは「ファルマスタッフ」です。転職案件が多く、希望の転職先が見つかりやすい上に、面接同行サービスもあります。面接同行とは、エージェントスタッフが面接に同行し、サポートしてくれるサービスです。緊張して、頭の中が真っ白になった……なんてことを予防できるので、採用率が上がるメリットがあります。

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

ファルマスタッフはすべて無料でご利用できます。登録も1分で終わりますし、無茶な勧誘もありません。まだ未登録の方は、案件だけ見るでもいいので登録をおすすめします!

無料相談してみよう!

より良い職場を探すために、転職エージェントを活用しよう!

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

ここまでが薬剤師の面接に関する情報でした。いかがでしょうか!

MIRAISTEP
編集部
MIRAISTEP 編集部

薬剤師として転職を考えている方には、東証プライム上場企業が運営する『ファルマスタッフ』に登録をして求人を探すのをおすすめします。

ファルマスタッフ

ファルマスタッフHP画像

  • 働きやすさを重視した求人を探したい
  • 豊富な求人の中から自分に合ったものを厳選して紹介してほしい
特徴薬剤師の転職に特化した求人サイト
エリア全国
メリット
  • 薬剤師に特化した求人サイト
    • 薬剤師転職に詳しいコンサルタントがサポートしてくれる
    • 薬剤師業界の転職先選びや選考対策のポイントを教えてくれる
  • 上場企業が運営しているから安心!

無料相談してみよう!