児童指導員に向き不向きの性格・キャラ6選【実務経験者が解説】

児童指導員に向き不向きの性格・キャラ6選【実務経験者が解説】の記事アイキャッチ画像

「児童指導員になるのに、向き不向きはあるの?」
「自分が児童指導員としてやっていけるか不安」

児童指導員の仕事に興味がある方の中には、このように思っている方もいるのではないでしょうか。児童指導員の仕事は、デリケートな問題に直面しやすい職種でもあるため、特に向き不向きがはっきりしています。

児童指導員/小林めぐみ
児童指導員/小林めぐみ

この記事では、児童発達支援の分野で実務経験のある筆者が、児童指導員に向いている人、向いていない人の特徴について分かりやすくご紹介していきます。

記事執筆者
プロフィール背景画像
プロフィール画像

小林めぐみ

愛知県在住。短期大学で保育を専攻し、卒業と同時に保育士資格、幼稚園教諭2種免許を取得。私立幼稚園に4年勤務したのちに結婚を機に一度保育の分野から離れる。第一子を出産後、児童発達支援事業所(現在は子ども発達支援センター)にて勤務。第二子の出産を経て、別の児童発達支援事業所(重症心身障害児通所施設)にて勤務。第三子出産により育休を取るが、育休中に子どもの発達障害が分かり退職。現在は、在宅でwebライターとして仕事をする傍ら、子どもの療育などのサポートに徹底。児童発達支援での勤務経験を自身の育児に活用し、今度は親としての立場で発達障害と向き合い、試行錯誤しながら子育てを楽しんでいます。

児童指導員が転職を考えるなら…

児童指導員で転職を考えている方には、東証プライム上場企業が運営する『カイゴジョブ』に登録をして求人を探すのをおすすめします。

2023年6月30日時点で児童指導員の求人が2,218件あるので、転職活動を始めるならまずは登録して無料相談しましょう!

無料相談してみよう!

児童指導員に向いている性格・キャラ

児童指導員の仕事には、以下のような人が向いています。

児童指導員に向いている人の特徴
  • 子どもが好きな人
  • 落ち着いてものごとを考えられる人
  • 仕事にやりがいを求める人
児童指導員/小林めぐみ
児童指導員/小林めぐみ

それでは、一つずつ確認していきましょう!

児童指導員向いている性格・キャラ1:子どもが好きな人

まず、子どもが好きであることが第一条件であると言えます。施設によっても対象となる子どもの年齢は異なりますが、子どもと深く接する機会が多く愛情を持って強い信頼関係を築くことで、よりよい支援につながるのです。

家庭環境に問題がある場合には、反抗的な態度をとられることやなかなか心を開いてもらえないことがあります。障害を持った子どもを支援する際も、コミュニケーションが難しく手を出されることもあります。そんなとき、やはり「子どもが好き」という気持ちがなければ、子供としっかりと向き合うことは難しいでしょう。

児童指導員向いている性格・キャラ2:体力がある人

子どもと長時間関わることには、想像以上に体力が必要です。それがコミュニケーションが取りづらかったり、全力で気持ちをぶつけてくる子どもが相手であればなおさらです。

通常では抱っこをしなくなるような就学前後の子どもであっても、抱っこや体を支えるなどの支援をする場合もあります。また、児童養護施設のような入所施設の場合は、夜勤を経験することもあります。不規則な勤務が必要な場合は、特に体力勝負になるでしょう。

児童指導員向いている性格・キャラ3:仕事にやりがいを求める人

子どもの家庭環境によっては、思っているよりも複雑な事情や問題に向き合わなければなりません。そんな時、「この子を守ってあげたい」「寄り添ってあげたい」という気持ちを持てると大きなやりがいにもつながります。

体力的にも精神的にも多少ハードであっても、社会貢献していると前向きにとらえて日々の業務もこなしていけるでしょう。

児童指導員/小林めぐみ
児童指導員/小林めぐみ

目の前の子どもはもちろん、その保護者とのやりとりも大切な業務です。愛情を持って子どもと接することができればそれは保護者の方にもしっかりと伝わって、より良い関係性を築けますよ!

児童指導員に向いていない性格・キャラ

次に、児童指導員に向いていない人の特徴を以下にまとめました。

児童指導員に向いていない人の特徴
  • 気持ちに寄り添えない人
  • 忍耐力がない人
  • 他人に対して厳しい人
児童指導員/小林めぐみ
児童指導員/小林めぐみ

では、順番に確認していきましょう!

児童指導員向いていない性格・キャラ1:気持ちに寄り添えない人

子どもの立場でものごとを考えることができなければ、支援に携わることは難しいです。

特に子供が障害を持っている場合、相手の思いや要求に寄り添えなければ、コミュニケーションをとることが困難にもなります。また、予期せぬことが起こることもあるため、事前に子どもの気持ちを汲み取って危険なことを回避する能力も必要です。

児童指導員/小林めぐみ
児童指導員/小林めぐみ

人対人なのでどうしても感情が入るとつい厳しい対応になりがちですが、心にゆとりを持って接することができると良いですね。

児童指導員向いていない性格・キャラ2:忍耐力がない人

児童指導員の仕事で冷静に落ち着いて対応するためには、忍耐力が欠かせません。

子どもはなかなか大人の思うようには動いてくれません。特に、障害を持つ子どもであれば、なおさらこちらの声や思いを聞き入れることは難しいものです。しかしどんな子どもにも一人一人感情があるので、「今はしたくないんだね」「そんなときもあるよね」と捉えて見守ることも一つの方法。

児童指導員/小林めぐみ
児童指導員/小林めぐみ

もちろんその時やるべきことや危険を伴うことに関する場合であれば、禁止したり何度も伝えることも必要です。状況に応じて対応を工夫するのも大切ですね。

児童指導員向いていない性格・キャラ3:給与面で高望みをする人

児童指導員の給与は、地域や施設によっても異なりますが平均で300万前後が相場です。体力仕事であることや精神的負担から考えると決して満足できる水準とはいえません。

子どもやその保護者のケア・サポートといった支援が主な業務内容になるので、福祉的な要素が強い仕事です。給与による見返りを求める人には向いていません。

児童指導員/小林めぐみ
児童指導員/小林めぐみ

人の気持ちを理解しようとする気持ちを持てるかどうかが、重要になってきますね!

まとめ

この記事では、児童指導員に向いている人と向いていない人の特徴をまとめました。ここでの情報が自己分析の際の一助になれば幸いです。

MIRAISTEP
編集部
MIRAISTEP 編集部

児童指導員で転職を考えている方には東証プライム上場企業が運営する『カイゴジョブ』に登録をして求人を探すのをおすすめします。児童指導員求人が2023年6月30日時点で2,218件も掲載されていますよ!

カイゴジョブエージェント

  • 働きやすさを重視した求人を探したい
  • 豊富な求人の中から自分に合ったものを厳選して紹介してほしい
特徴介護業界に特化した求人サイト
エリア全国
求人数児童指導員2,218件(2023年6月30日時点)
メリット
  • 介護業界に特化した求人サイト
    • 介護業界に詳しいコンサルタントがサポートしてくれる
    • 介護業界の転職先選びや選考対策のポイントを教えてくれる
  • 上場企業が運営しているから安心!

無料相談してみよう!