薬剤師の平均勤続年数とは?

「薬剤師の平均勤続年数とは?」のアイキャッチ画像

「薬剤師の平均勤続年数が知りたい!」
「薬剤師って、どのくらい同じ職場で働くんだろう?」

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

このような方に向けてこの記事では、薬剤師資格を保有し実務経験のある私が、薬剤師の平均勤続年数について解説していきます!

記事執筆者
プロフィール背景画像
プロフィール画像

石井康博

宮城県在住。私立薬科大学を卒業後、宮城県内に20店舗ある調剤薬局に入社 。2年目にはラウンダー薬剤師に任命され実務経験を積み、1日200枚の処方箋を応需する店舗で3年間の管理薬剤師を経験。大手調剤薬局によるM&Aをきっかけに転職。管理薬剤師を続けながら、WEBライターとしても活動している薬剤師歴10年目。「薬剤師の悩みを解決したい!」という思いが強くなり、メディア「yasublog」を立ち上げる。【保有資格】薬剤師、認定薬剤師

薬剤師で転職を考えるなら…

薬剤師で転職を考えている方には、東証プライム上場企業が運営する『ファルマスタッフ』に登録をして求人を探すのをおすすめします。

2023年8月27日時点で、薬剤師の求人が47,279!転職活動を始めるならまずは登録して無料相談しましょう!

無料相談してみよう!

薬剤師の平均勤続年数とは?

結論から申しますと、薬剤師の平均勤続年数は9.1年(男女計)です。企業規模によっても数値が違いますので、下記で解説します。

企業規模平均勤続年数
1,000人以上8.1年
100〜999人10.4年
10〜99人9.9年
出典:令和4年賃金構造基本統計調査

1000人以上の大企業だと、勤続年数は短い傾向にあります。全体的に20代〜30代の勤続年数が短く、40代からは長くなる傾向です。

石井康博プロフィール画像

薬剤師/石井康博さんの体験談

 

薬剤師の勤続年数が他の業種に比べて短いのは「転職のしやすさ」が理由にあげられます。現状に満足のいかない薬剤師が、よりよい環境を求めて転職しています。転職のメリットは下記の通りです。
・年収を上げられる
・職場環境を改善できる
・同じ業種内での転職なら仕事内容はほぼ一緒
転職エージェントの募集を見るとわかりますが、薬剤師不足の薬局やドラッグストアはまだまだ多いです。転職先を見つけやすく、さらに内定をもらいやすい状況も、他の業種に比べて勤続年数が短い理由の1つでしょう。薬剤師は国家資格です。当たり前ですが、薬剤師として働くためには「資格が必要」です。資格が必要という参入障壁があり、すべての人が働きたくても働けない状況が転職しやすい状況を作ってると思われます。

他業界の職種との勤続年数の比較

職種平均勤続年数
薬剤師9.1年
令和4年の一般労働者12.3年
出典:令和4年賃金構造基本統計調査

令和4年賃金構造基本統計調査によると、薬剤師の平均勤続年数は9.1年であるのに対して、令和4年の一般労働者の平均勤続年数は12.3年(男女計)で、薬剤師の平均勤続年数は労働者全体の平均より短いことが分かります。

国家資格を保有しており、求人数も多い薬剤師は転職をしやすいため、一般労働者と比較すると平均勤続年数も短くなる傾向があると言えるでしょう。自らのスキルアップや、やりたいことの実現に向けて転職する方が多いです。

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

薬剤師は調剤薬局やドラッグストア、病院など様々な職場を選択できます。同じ資格や前の職場での経験を活かせるという点からも、薬剤師は転職にメリットがあると言えるでしょう。

どうしたら長く働ける良い職場が見つけられるか

良い職場を探すポイント1:「自分に合わない会社は避ける」意識

薬剤師が良い職場を見つけるためには、「良い職場を見つける」意識よりも「自分に合わない会社は避ける」意識をもつほうが重要になってきます。そのために、

  • 自分にマッチする会社か?
  • 自分のやりたいことができるか?
  • 人間関係はどうか?

このような項目に注視して職場を見ると良いでしょう。

石井康博プロフィール画像

薬剤師/石井康博さんの体験談

 

以前、転職エージェントの方に「職場に大きな差はありますか?」と聞いたことがあります。すると、「個人によって変わります」と返答がありました。つまり、Aさんにとっては良い職場であっても、Bさんにとっては悪い職場にもなりえる、そんなイメージです。したがって、職場選びで大切なのは「貧乏くじ」を引かないこと。すべての人が「この職場はやばい……」と思うような職場を選ばないことが重要です。

良い職場を探すポイント2:自己分析

長く働き続けるためには、複雑な要素が絡み合います。人間関係が良ければ長く働ける、というわけでもありません。転職の軸を決めるためにも、自己分析がおすすめです。

自分が好きなことは何なのか?

嫌いなことは?

得意なことは何か?

まずは上記を考えるところからスタートしましょう。

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

自分と向き合うのは恥ずかしいですが、1度やってみると面白いですよ。「自分はこんな人間なのか」と気づきを得ます。転職を検討してる人は、ぜひ自己分析からスタートしてみてください。

より良い職場を探すために、転職エージェントを活用しよう!

石井康博
薬剤師
石井康博 薬剤師

ここまでが薬剤師の平均勤続年数に関する情報でした。いかがでしょうか!

MIRAISTEP
編集部
MIRAISTEP 編集部

薬剤師として転職を考えている方には、東証プライム上場企業が運営する『ファルマスタッフ』に登録をして求人を探すのをおすすめします。

ファルマスタッフ

ファルマスタッフHP画像

  • 働きやすさを重視した求人を探したい
  • 豊富な求人の中から自分に合ったものを厳選して紹介してほしい
特徴薬剤師の転職に特化した求人サイト
エリア全国
メリット
  • 薬剤師に特化した求人サイト
    • 薬剤師転職に詳しいコンサルタントがサポートしてくれる
    • 薬剤師業界の転職先選びや選考対策のポイントを教えてくれる
  • 上場企業が運営しているから安心!

無料相談してみよう!