歯科衛生士の裏話・あるある

歯科衛生士の裏話・あるあるの記事の画像

「歯科衛生士の裏話って?」
「歯科衛生士にとってこれってあるある?」

歯科衛生士
小松千恵
歯科衛生士 小松千恵

こんな疑問にお答えして、実際に歯科衛生士として勤務経験がある私が詳しく解説していきます!

記事執筆者
プロフィール背景画像
プロフィール画像

小松千恵

東京都在住。歯科大学短期大学部で口腔保健学の学位と歯科衛生士免許を取得。在学時に書いた調査研究は日本口腔保健学雑誌に掲載。ダイレクトボンディングを専門とする歯科医院に約4年間勤務。現在は、転職をして補綴治療の専門の歯科医院に勤務中。自身の歯科衛生士としての勤務経験や転職経験を活かして執筆活動も行う。【保有資格】歯科衛生士免許、介護職員初任者研修

歯科衛生士の裏話・あるある:患者さん編

●患者さんの唇問題

最近では美容整形が身近になり唇や顔周りの施術歴のある方が増えています。どうしても頬粘膜を排除するために口唇を引っ張ったりする必要があるため、その行為によって整形箇所に支障がないかとても不安になります。他にはしっかり口紅やグロスをつけて来院される患者さん。グローブや器具についてしまうと治療しにくいので、出来たら治療前にティッシュオフしてほしいです。また冬場は特に口唇が荒れていたり乾燥状態の患者さんが男女問わず増えます。歯科治療の途中で唇が切れてしまうこともあります。事前にワセリンなどを多めに塗らせてもらい、どうにかこのような不快感が起きないように注意しています。

●寝ちゃう患者さん

メインテナンスや、長時間の治療になると途中で寝てしまう患者さんが意外にいます。そこで困るのは自分の指を噛まれること!結構痛い。また口が閉じてくると治療する歯の場所によっては開口量が足りずに治療を妨げることも。ちょっと大きめの声で「お口開けてください〜」と言う。それでも起きない患者さんには開口器を使用。

●遅刻しがちな患者さん

どこの歯科医院でも必ずいるであろう遅れてくる患者さん。しかも常習的に。歯科医院は予約制がほとんどなため、ちょっとした遅れは後の予約に大きく影響します。治療が長引く時の次の予約がよく遅れてくる患者さんだと、お待たせせずにご案内できるかも!と少し安心しますが、そんな時に限って早く来たり、時間丁度にきたり、、、。

小松千恵 / 歯科衛生士
小松千恵 / 歯科衛生士

私が時間にルーズで大学生の頃はよく予約制の病院でも美容院でも遅れがちでしたが、自分が働くようになりその迷惑さに気づいてからは絶対遅れないように気をつけています。

歯科衛生士の裏話・あるある:職業病編

●第一印象に歯を見てしまうこと

日頃から口腔内を見過ぎているせいか、自然に相手の口元がまず気になってしまいます。イケメンや美女の口腔内が荒れている(たくさん銀歯があったり汚れがついていたり)場合は勝手ながら少しがっかりです。逆にチラッと見えた口腔内がすごい清潔感のある状態だったら急にこの人素敵!!と勝手ながら高評価しています。

●多種多様な歯科製品が家にある

歯磨剤やフロス、洗口剤などは多種多様な用途に合わせて様々な商品が出ています。お気に入りのものはもちろんありますが、新しい商品が出たり知人の歯科衛生士におすすめされれば使用感を確かめるために購入しがちです。市販の製品よりも歯科専売品の製品の方が使用してる歯科衛生士は多いのではないでしょうか?

小松千恵 / 歯科衛生士
小松千恵 / 歯科衛生士

私の母親も歯科衛生士だったため、幼い頃から市販の製品を購入する習慣がお家になく、、、。新卒の頃に患者さんからドラックストアでのおすすめ製品を聞かれると正直自分が使用したことがないので困ることがありました。ドラックストアに用事がある際は必ずデンタル用品の陳列に目を通すようにしています。