薬剤師に向き不向きの性格・キャラ特徴6選【薬局での実務経験者が解説!】

薬剤師に向き不向きの性格・キャラ特徴6選【薬局での実務経験者が解説!】の記事アイキャッチ画像

薬剤師にはどんな性格・キャラの人におすすめなんだろう?
どんな性格・キャラの人は薬剤師には不向きなんだろう?

薬剤師
/長岡志帆
薬剤師 /長岡志帆

このような疑問に、薬剤師資格を持ち調剤薬局での実務経験もある私が実際に働く中で感じた薬剤師への向き不向きの性格・キャラについて解説お答えをしていきます。

記事執筆者
プロフィール背景画像
プロフィール画像

長岡志帆

大学卒業後は調剤薬局チェーンに入社。新人研修から退職時まで同じ店舗に配属となり、恩師となる管理薬剤師より薬剤師業務や接遇を学ぶ。健康サポート薬局の健康サポート薬剤師として認定され、地域医療、かかりつけ薬剤師としての責務を果たす。出産育児を機に転職し、調剤薬局の管理薬剤師として勤務。恩師の教えを活かし、薬局兼小規模卸の管理薬剤師として管理及び医療機関や企業との交渉を行う。オンライン診療における緊急避妊ピル対応薬剤師やスポーツファーマシストとして認定も受け、対応薬局とした。現在では、医療ベンチャー企業で勤務の傍ら、ライターとして活動中。【保有資格】薬剤師、認定スポーツファーマシスト、健康食品管理士

薬剤師で転職を考えるなら…

薬剤師で転職を考えている方には、東証プライム上場企業が運営する『ファルマスタッフ』に登録をして求人を探すのをおすすめします。

2023年7月2日時点で高給与(600万円以上)の求人が12,000、18時までの職場の求人数10,376!転職活動を始めるならまずは登録して無料相談しましょう!

無料相談してみよう!

薬剤師に向いている性格・キャラ

薬剤師
/長岡志帆
薬剤師 /長岡志帆

薬剤師に向いている性格・キャラクターは、下記3点です。

薬剤師に向いている性格・キャラ

・自分で考えて行動できる人

・ホスピタリティがある人

・コミュニケーション力のある人

薬剤師への性格・キャラ向き不向きの特徴1:自分で考えて行動できる人

自分で考えて行動できる人は薬剤師に向いていると言えるでしょう。

なぜなら、薬剤師はどの職場にしても業務量が多い職場ですので、たくさんの分野の仕事を個人あるいは他スタッフと協力して行う必要があるため、円滑な職場にするためには、常に自分がすべき仕事を見つけて遂行する必要があるからです。

上司の指示なく仕事ができない、自分が何をしたら良いか分からないという方は入社後に苦労してしまうかもしれません。また、仕事を見つけられず困っている方をフォローできる方は管理薬剤師に向いています。

薬剤師への性格・キャラ向き不向きの特徴2:ホスピタリティがある人

大前提として、薬剤師業務は患者様のために医療を提供するという仕事です。患者様のためには、調剤や服薬指導のほか自分の休憩やプライベートの時間を割いてでも患者様の相談等に対応しなければならないときもありますし、災害時には医療従事者として働く可能性もあります。

ですので、薬剤師の仕事はホスピタリティがあり、患者様が健康になるには、不安をなくしてあげるには自分はどうしたら良いだろうと考えて行動できる人におすすめの仕事です。

薬剤師への性格・キャラ向き不向きの特徴3:コミュニケーション力のある人

薬剤師業務のほとんどが、人との関わりが求められます。職場のスタッフ、患者様とそのご家族、地域医療での多職種連携など、多くの立場の違う方々との交流が求められる仕事です。

その時々にふさわしいコミュニケーションをできることが薬剤師には求められています。うまくコミュニケーションをとれるか不安という若手の方は、まずは先輩薬剤師の背中をみて学びましょう。多くのことを学べますよ。

長岡志帆のプロフィール画像

薬剤師/長岡志帆さんのコメント

積極性と責任感、コミュニケーション力が求められる仕事は他の仕事もありますが、薬剤師の場合はさらに医療人としての患者様に対する奉仕の心も求められます。患者様のために何ができるのであろう、どうしたら患者様やご家族の問題を解決できるだろう、と考えることができる方は薬剤師に適していることでしょう。調剤薬局や病院のような直接的に患者様と関わらない職種で勤務する薬剤師も同じような考え方、行動力が求められます。

薬剤師向いていない性格・キャラ

薬剤師に向いていない性格・キャラ

・客観的に物事をとらえるのが苦手な人

・コミュニケーションが極端に苦手な人

・自己研鑽をしない人

薬剤師への性格・キャラ向き不向きの特徴4:客観的に物事をとらえるのが苦手な人

薬剤師の業務は様々な情報を扱う仕事です。目の前に起こっている出来事を客観的にとらえて問題を処理したり、解決するための行動をする必要があります。情報を分析して他の医療従事者や患者様に情報提供をすることもあります。

そのため、この作業が苦手という方は、薬剤師として働く際には努力が求められる可能性が高いです。

薬剤師への性格・キャラ向き不向きの特徴5:コミュニケーションが極端に苦手な人

見知らぬ相手に話しかけるのが苦手という方は多いと思います。中でも人とコミュニケーションを取るときに極度に緊張してしまう、やり取りがぎこちなくなるという方は薬剤師の仕事は難しいと感じることが多いかもしれません。

なぜなら、薬剤師が働く職場では自分から話しかける場が多いからです。

例えば、患者様によってはなかなかお話ししてくれない方もいらっしゃるので、必要な情報を聞き出すためには話しかける必要がありますし、MR職の方は、医師に興味を持ってもらえるように話題提供する必要があります。

このようにコミュニケーションを取るのが極端に苦手な方は薬剤師に向いていない性格・キャラと言えるでしょう。

薬剤師への性格・キャラ向き不向きの特徴6:自己研鑽をしない人

薬剤師行動規範に「生涯研鑽」と記載があるように、薬剤師は国家試験に合格し入社してからも様々な研修を受け、認定されることが求められます。単に自分の専門性を高めるだけではなく、職場から研修を受けるよう求められることも多いです。時にはプライベートの時間をつかうこともあります。抵抗がある方は薬剤師として向いていないかもしれません。

8.生涯研鑽
薬剤師は、生涯にわたり知識と技能の水準を維持及び向上するよう
研鑽するとともに、先人の業績に敬意を払い、また後進の育成に努める。(日本薬剤師会「薬剤師行動規範」より)

長岡志帆のプロフィール画像

薬剤師/長岡志帆さんのコメント

薬剤師は薬剤師規範に則り、医療体制の確保、患者様のために奉仕する心、多職種連携、生涯研鑽などを求められています。実務でも法令を守り正しい情報を客観的に捉えて、医療従事者や患者様に提供する作業が多いです。正しく適切な情報を自分から相手に伝えるにはどうしたら良いだろうか、相手に伝わりやすい言葉は何だろう、と常に立場の違う相手に情報伝達をする方法を考える姿勢が重要です。これは自分で見つけ出すよりも、先輩薬剤師の姿を見て学ぶことが多いです。これも自己研鑽の一部といえるでしょう。

MIRAISTEP
編集部
MIRAISTEP 編集部

薬剤師として転職を考えている方には東証プライム上場企業が運営する『ファルマスタッフ』に登録をして求人を探すのをおすすめします。

ファルマスタッフ

ファルマスタッフHP画像

  • 働きやすさを重視した求人を探したい
  • 豊富な求人の中から自分に合ったものを厳選して紹介してほしい
特徴薬剤師の転職に特化した求人サイト
エリア全国
メリット
  • 薬剤師に特化した求人サイト
    • 薬剤師転職に詳しいコンサルタントがサポートしてくれる
    • 薬剤師業界の転職先選びや選考対策のポイントを教えてくれる
  • 上場企業が運営しているから安心!

無料相談してみよう!