フリーターから正社員になりやすい職業5選

この記事は、ミラフリの運営を通じて、フリーター就職・転職のサポートしてきたノウハウを元にフリーターからでも正社員就職・転職しやすい職業を5つそれぞれメリット・デメリットを合わせてまとめた記事です。

ミラキャリ+
編集部
ミラキャリ+ 編集部

フリーターからでもなりやすい職業ってなにがあるのでしょうか?それぞれの職業のメリット・デメリットもあわせてご紹介していくのでぜひ参考にしてみてください!

フリーターからでもなりやすい職業5選

まずは、フリーターからでもなりやすい職業を5つご紹介していきます。それぞれの職業ごとのメリット・デメリットについてもご紹介していきます。

紹介する5つの職業すべてに共通しているのは採用に積極的であることです。

モバイルショップ店員

モバイルショップ店員の仕事内容としては、携帯電話や付随する商品の販売・来店したお客様対応、各種サービスや手続きの対応や在庫管理業務、電話対応業務などがあります。

ミラキャリ+
編集部
ミラキャリ+ 編集部

接客が好きな方やデスクワークを希望する人におすすめです!

モバイルショップ店員のメリット
  • デスクワークのため肉体労働のような辛さはない
  • 完全未経験でも挑戦しやすい
  • 成果や頑張りによって給与に反映される
モバイルショップ店員のデメリット
  • 成果が目に見える分、ノルマや数字に追われる
  • お客様対応のため土日祝休みは取りにくい
  • サービスやキャンペーンの内容が頻繁に変わる、アップデートされるので覚えるのが大変

施工管理

施工管理の仕事内容としては、工程管理、安全管理、品質管理、原価管理の4つに大きく分けられ、建設現場での司令塔として全体のマネジメントや現場作業以外にも事務作業のようなデスクワークも行うことがあります。

ミラキャリ+
編集部
ミラキャリ+ 編集部

コミュニケーション能力が高く、チームをまとめるのが得意な方におすすめです!

施工管理のメリット
  • 資格をとってステップアップできる
  • 施工完了での達成感・やりがいがある
  • 残業が多いがその分年収が高い
施工管理のデメリット
  • 業務内容が膨大のため残業が多い
  • 悪天候や人手不足などで工期の遅れがあれば休日出勤する必要がある
  • さまざまな人とコミュニケーションをとる必要がある

工場

工場でさまざまな製品の製造や加工などを行いますが、業務内容は製造しているものや担当するポジションによってライン作業、機械オペレーター、梱包・仕分け、検査・検品、ピッキング、設備管理、生産管理など多岐にわたります。

ミラキャリ+
編集部
ミラキャリ+ 編集部

コツコツ作業が得意な方、単調な作業でも苦ではない方におすすめです!

工場のメリット
  • 人とのコミュニケーションが少ない
  • シフト制の夜勤の場合は収入があがる
  • 未経験からの挑戦がしやすい
工場のデメリット
  • シフト制の場合、休みが取りにくく生活リズムが不規則になる
  • 担当する業務によっては軽作業だけでなく力仕事の場合もある
  • ルーチンワークが比較的多く単調な作業が苦手な人は飽きやすい

営業

営業の仕事内容としては、顧客の要望やニーズに合わせて自社の商品やサービスを提供し売り上げに貢献していきます。営業戦力を立てる、新規顧客を開拓する、顧客に合わせて提案・プレゼンを行います。新規営業かルート営業かでも業務内容が異なります。

ミラキャリ+
編集部
ミラキャリ+ 編集部

柔軟性のある方や目標達成のために行動力がある方におすすめです!

営業のメリット
  • 成果がでれば年収が高くなる
  • さまざまな顧客対応からコミュニケーション能力が鍛えられる
  • 成果出すのが基本のため年齢や経験は関係なく働ける
営業のデメリット
  • ノルマがありプレッシャーを感じる
  • 顧客優先のため休日出勤もある
  • 成果が出せないと給与が低い

飲食店

飲食店の仕事内容としてはポジションによってかわり、ホールやキッチン担当では接客・調理を担当しますが店長では店舗運営や管理が主体となります。

ミラキャリ+
編集部
ミラキャリ+ 編集部

体力・精神力に自信がある、コミュニケーション能力が高い方におすすめです!

飲食店のメリット
  • 安定した収入が得やすく年収も高い
  • 未経験でも挑戦しやすい
  • 大手チェーンでは体系的なキャリアアップが望める
飲食店のデメリット
  • シフト制のため休みが取りにくい
  • 会社によっては休みが少ない
  • 長時間労働になりやすい

拘束時間が長かったり、残業があってもその分しっかりと給与に反映されるので大手の企業を選ぶのが大切です。

フリーターからの転職で不安がある人は転職エージェントも活用しよう!

今回はフリーターからでもなりやすい職業を5つご紹介しました。上記の職業が求人も多く採用を積極的に行っていますが、一人で求人を探せるか不安な方、フリーターからでも正社員になれるか相談したいなど不安な点が1つでもあれば以下の転職エージェントもあわせて活用しましょう。

フリーターに強い就職エージェント6選

【ミラフリ】
正社員になりたい!年収アップを目指したい方に!

【リクルートエージェント】
非公開求人多数!

【ハタラクティブ】
未経験歓迎の求人多数!

【第二新卒エージェントneo】
20代に業界別に特化!

【Re就活エージェント】
20代未経験でも挑戦できる求人数が豊富

【R4CAREER】
東海エリアで働きたい方に!

ミラキャリ+
編集部
ミラキャリ+ 編集部

それぞれの転職エージェントのサービス内容が詳しく知りたい方に下記の記事もあわせて参考にしてください!

あわせて読む:フリーターに強い就職エージェント6選